育児に必死で気が付かない!?産後から始まるうつ症状1歳ママの苦悩


<目から鱗特集>記事を読む前に・・・

無料で英会話教室が体験できる!?

わたし
2020年にスタートする英語教育必修化...!
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました

【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選

グローバルクラウン

わたし
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!
グローバルクラウン
  • 海外経験豊富で優秀なバイリンガル日本人が講師
  • 日本人講師なのでコミュニケーションが苦手なお子様も安心
  • マンツーマンレッスンで質が高い
  • AIを用いた発音チェックが可能!

2回の無料体験 & 入会金0円!

※無料体験だけでもOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

グローバルクラウンの口コミ評判。オンラインなのに高い!その理由は?

2019年3月11日

家族で使えるクラウティ

わたし
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!
  • スマホやパソコンでオンライン英会話!
  • 講師を選べる
  • 家族なら6人まで追加料金がかからない!!
  • 月4500円(入会金,教材費,退会金無料!)!
  • 退会することが簡単!

スマホで手軽に英会話!

公式サイトで無料体験の申込をする

※好きな時間にちょっとだけでOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

クラウティの魅力を深堀!次世代英会話を調べてみたらこうだった!

2019年3月13日

毎晩壁に向かって泣いている私。

そんな時間も一瞬で…

すぐに目を覚まし泣き始める息子。

夫は熟睡。 何も知らない

わたし

子供の泣き声に気づかないんだもん…

私のことなんて全く知らないんだろうな…

そして今日も朝がきた…

こんなにも必死になって一日一日を生きたことが私の人生に一度でもあっただろうか!?

思い出すだけでも目頭が熱くなる出来事。

わたし

悩み!?そんなのないよ!

考えている暇すらないよ…

子育てに追われている皆様

いつか思い出として話せる日が来ます。必ず来ます!!  

十数年前の私は、突然の生活の変化に対応できず必死にもがき続けました。

必死に必死に…

 

気が付いたら壁に向かって涙を流す日々に変わっていました。

その瞬間だけは、はっきり覚えています。

もうすぐ5月息子の鎧兜が飾ってありました。

生活環境の急激な変化

子供が生まれてうれしい反面、生活が180度変化します。

産後入院中、看護師さんや助産師さんに色々と助けていただきながら

まるで学校のように手取り足取り育児についてたくさんのことを学びました。

ごはんもおいしい

掃除、洗濯何もやらなくていい!

一人目だったので赤ちゃんも預かってもらい快適な病院生活でした。

 

ここちよい達成感に心を弾ませ自宅に戻ったその夜…

思いのほか体のダメージが大きかった

わたし
…寒い

何枚着ても、毛布をかぶっても、布団にくるまっても寒い。

震えが止まらない。

そんな状況でも子供は待ったなし。

夜中に1時間ごとに起こされ、寒さと眠さに耐えることが出来ず

わたし
お母さん限界…
・・・

朝4時

リビングに子供を置いて自室に逃走。

 

わたし

本当につらかったんです。

学生時代に運動部で苦労したのとは違うんです…

何にも例えようのない、極限状態

 

保健師さん

皆さんが初めて経験することです。

楽しさ、辛さは人それぞれ、少しずつ乗り越えて親になっていくんですよ!

ただ、少しだけ考えてほしいのは
自分が限界になってしまった時の頼みの綱

ご主人・お母さん・ご兄弟

保健師さん

今回はお母さんがいることを確認して自室にこもりましたね。

周囲の人に頼るための下準備として出産前に家族の予定を確認しておくと

思いもよらない出来事が起こっても一人で悩まずにすみますよ!

体のダメージに隠れて気が付かなかった心のダメージ

39度の熱から復活もつかの間、子供の再入院

看護師さんに話を聞いた瞬間に流れ出る涙。

病院に子供を連れてきた私の姿に、何かを察したベテラン看護師さん。

ベテラン
一週間預かってあげるからね!!

何もしないでゆっくり休むんだよ!

子供の入院への不安なのか

子供から解放される安堵感なのか…

止まらない涙を拭いながら自宅へ。

 

私こんなに涙もろかっただろうか!?

人前で涙を流す自分なんて考えたこともない、もちろん実際に流したこともない。

わたし
…はぁ~  疲れてるな。
保健師さん
産後一年間は、今まで経験のない仕事に翻弄されて

自分の意志と関係なく動き回る日々が続きます。

時間の経過で疲労も回復したかな!?と思っていても

まだまだ体も心もお疲れ状態です。

わたし
確かに…不安定だな~。

ため息が多いしイライラしてしまうことも増えたな~。

保健師さん
子供の定期健診では

保健師さん助産師さん栄養士さんの他、心療内科の先生も相談コーナー来てくださいます。

心にモヤモヤがたまってきてしまったときは、話をしてみてください。

ちょっとしたことでも大丈夫ですよ。

家族との違和感

突然スタートしてしまった育児。

妊娠した時から覚悟はしていたはず、準備もした。

勉強会だって参加している。

(産院、もしくは地域の保健センターで半強制的に参加させられます。)

誰もが準備は万端だと思っていたにも関わらず

母親になりきれていない自分…

 

その頃夫は…

里帰りしていたため夫は一人アパートで炊事、洗濯に励む日々。

慣れないことをしている為こちらもそれなりにストレスはたまるようです。

週末に我が子に会うことを楽しみに頑張ってくれています。

ぱぱ
会いに来たよ~!!

○○君(息子)はかわいいな~

 

そして完璧なサポートをしてくれている母

経験者ですので、気持ちにも余裕があり孫もかわいいらしく

孫命!!

どこからどう見てもハッピーオーラ全開!

わたし
…辛いのって私だけ!?

私、息子かわいいと思っているのかな?わからなくなってきた…

そんな錯覚(事実かもしれないけど)に陥ってしまいました。

一人になる不安

月日は流れ…

一か月健診も終わり、夫の待つ家に帰ります。

わたし
明日からは日中は子供と二人きりだ!

がんばらないと。

何か足りないものはないかな?

…あれやらなきゃ!!

これもやらなきゃ!!

息子
ギャー!!

あらあら…よしよしよし…

息子
ギャー!!

お腹すいたかな~

おむつ汚れたのかな~…

オロオロ

夜ごはんどうしよう…

わたし
誰か助けて~

誰もいないじゃん・・・

外に出てみました!

赤ちゃん連れ、親一人で行けるところは、限られてきます。

保健センター

定期健診や、月一回子供の身体測定と子育て悩み相談が開催されます。

児童センター

年齢別の育児サークル、自由参加の遊びサークル、子育て講座などが開かれています。

保育園【園庭開放日】

保育士さんの子育て相談や、遊び方教室、自由に遊具を使って遊ぶことが出来ます。

子育て支援の内容、今はこんな感じ!知らなかったらもったいないわよ!?

2019年2月21日
保健師さん
同級生のママ友達も作ることが出来ますので

余裕があるときは外に出てみると良いですね。

外に出ると、子供も疲れてお昼寝をしてくれるので、

その間に私もしっかり寝ることにしました。

わたし
起きたらまた頑張るぞ!
保健師さん
1歳、2歳ころまでは、子供のお昼寝の時間も長いので

ママは「その間に家事を済ませよう!!」

と思うかもしれませんが、ゆっくりと休む時間も作ってくださいね。

両親に頼りました。

子供の成長とともに、毎日新しい発見があります。

ママは、毎日が初めての経験になります

楽しく過ごしていたとしても

 

初めて外に出るぞ!

今日は乳幼児健診だ!予防接種だ!

 

など、ちょっとした緊張感が積み重なってストレスへと変わってしまうことも!!

保健師さん
予定のない日は実家にお世話になったり、身近な人に子供を預かってもらって

ストレスが少ないうちに発散してしまいましょう。

1歳半になったある日…

うちの子こんなにかわいかったっけ!?

ぱぱ
出た親バカ!!

長男には申し訳ない話ですが、次男は生まれた瞬間から可愛すぎました。

一人目は、そんなこと考える余裕すらなかったんですね。

ごめんね…

解決策は【自分の好きなことをする!】

体、心の疲れが溜まってくると…

保健師さん
小さな悩みでも考えすぎてしまったり、不安な気持ちが強くなってしまいます。

家族、友人に話を聞いてもらうことや、自分の好きなことをするための時間を作ってこまめに発散しましょうね。

さて、私は何をしていたかというと…

 

今考えると、本当に夫に申し訳ないですが…

夜な夜な学生時代の仲間達と飲んでいました。

まだ若かったんです…友達は結婚すらしていませんでした。

飲み会なんて今では考えられないですが…

それを許してくれていた夫には、本当に感謝しています。

 

次男の時は

かわいくてしかたがないのでストレスもほどほどでしたが

 

と、言いたいところですが

実は次男が生まれてしばらくの記憶がないんです。

長男の時よりも忙しく、記憶が飛んでしまっています。

ただ、経験があったのでストレスを溜め込むことはなく、うまく発散できていたのかな!?

 

3人目、長男とゲームにはまっておりました…

昔懐かしいドラゴンクエストとポケットモンスター

 

おむつ!? ハイスペックな長男が替えてくれます。

お腹すいた?? またまたハイスペックな長男がミルクをあげてくれます。

 

1人目育児あんなに悩んでいたのに…

ハイスペックな長男が(笑)

最後に

  1. 初めての子育ては、日々の何気ない生活だけでも心も体も疲労が蓄積します。早めにリフレッシュしてストレスをため込まないようにしてくださいね。
  2. 一人で頑張りすぎずに、周囲の人たちに頼りましょう。家族の予定チェックも忘れずに!
  3. 子供のお昼寝タイムは、ママも一緒に寝てしまえ!
  4. 2人目育児はちょっと大変だけど経験値が高いので、必ず乗り越えられます!!
  5. 3、4人目は優秀なアシスタントがいますよ!!

子供の成長とともに新たな悩みも出てきますが、課題は1つずつクリアしていけば大丈夫です。

 

私事ですが、先日 命の終わりに立ち会いました。

子供達が生まれたときは 命の始まりに立ち会っています。

生まれる:命の音が聞こえます。みんなの喜ぶ声が聞こえます。

終わる:最期の深呼吸を一回したのちに静かに幕が下りました。声を押し殺しすすり泣く声が聞こえます。

 

故人の人生を振り返って

「ああ、素晴らしい人生だった」

と思って死という最終目的地にたどり着くことが出来ただろうか。

悔いはなかっただろうか、心から満足していただろうか。

考えることがたくさんありました。

傍目から見れば家族、親戚に囲まれ素晴らしいお別れであったと思います。

 

日々の生活、仕事、人間関係など悩むことはたくさんあると思います。

解決策も様々かと思いますが、

 

今、生と死に真剣に向き合ったことで、私が感じたこと。

 

 

限られた人生の中で1分1秒を大切にしよう

この限られた命を、出会いを大切にしよう

感謝の気持ちをもって生きていこう

もっと喜びをもって生きていこう

 

 

 

そして、いつか家族に見守られ

「ああ、素晴らしい人生だった」

と思って幕を下ろしたいと思っています。

 

 


これからの未来、「英語がわからない」は通じません。

2020年から小学校で英語が必修化されました
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
わたし
焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる
セブンプラスバイリンガル

楽天4部門ランキングトップ
  • 英語ランキング第1位
  • 教材ランキング第1位
  • 学び・サービスランキング第1位
  • 通信講座・通学講座教材ランキング第1位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。