知育アプリってどんなもの?1歳頃~の赤ちゃんにオススメのアプリ8選!


<目から鱗特集>記事を読む前に・・・

無料で英会話教室が体験できる!?

わたし
2020年にスタートする英語教育必修化...!
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました

【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選

グローバルクラウン

わたし
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!
グローバルクラウン
  • 海外経験豊富で優秀なバイリンガル日本人が講師
  • 日本人講師なのでコミュニケーションが苦手なお子様も安心
  • マンツーマンレッスンで質が高い
  • AIを用いた発音チェックが可能!

2回の無料体験 & 入会金0円!

※無料体験だけでもOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

グローバルクラウンの口コミ評判。オンラインなのに高い!その理由は?

2019年3月11日

家族で使えるクラウティ

わたし
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!
  • スマホやパソコンでオンライン英会話!
  • 講師を選べる
  • 家族なら6人まで追加料金がかからない!!
  • 月4500円(入会金,教材費,退会金無料!)!
  • 退会することが簡単!

スマホで手軽に英会話!

公式サイトで無料体験の申込をする

※好きな時間にちょっとだけでOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

クラウティの魅力を深堀!次世代英会話を調べてみたらこうだった!

2019年3月13日

ワタシ
平成もいよいよ終盤!

5月からはいよいよ新時代に突入ですね!

育児中のみなさん、こんにちは!

ワタクシ、新時代に入ると間もなく4歳を迎えるムスメを子育て中の、昭和生まれのママです。

昭和・平成、そしてこれから迎える「令和」。

戦後から日本を立て直した昭和もすごいんですが、

平成の30年間は、日本がものすごい進化を遂げた時代ですよね。

ワタシ
育児グッズなんかも、ワタシが赤ちゃん時代を過ごした昭和のころと比べると

断然便利なものが増えていると思う~!

育児に関する思考も多少変わってきたようで、

むかしは「良かった」と言われた方法が、現在は「良くない」とされていたり。

そんな中、平成が生んだ文明の利器「スマホ」で知育遊びが出来るって知ってました?

ママ
スマホで知育遊び?

ダメダメ、いくら新時代でも、赤ちゃんにスマホは触らせたくないわ~

1歳になったばかりよ?いくらなんでも早すぎるわよ~。

えぇ、わかります。ワタシもそう思っていましたから!

子どもにスマホと言えば…

ママ
目を悪くしそうじゃない?ブルーライトの影響とかないの?

それに、赤ちゃんの脳に、電波だか電磁波だかの影響とかはないの?

赤ちゃんにスマホなんて触らせて良いわけが無い…?!

だけど、新時代間近の現在、

知ってたら本当に育児が楽になる!親子で楽しく遊べる!学べる!

そんな便利なアプリが沢山あるんですよ。

ワタシ
約3年前にワタシが実際にムスメに使っていたオススメのアプリや、

現在までに新しくできたアプリも、よさそうなの見つけたんでご紹介しますね~!

それから、気になる赤ちゃんへの影響なども見ていきましょう!

赤ちゃんの知育アプリ

ワタシ
赤ちゃん向けだから、絵も音楽も可愛いのばっかりなんだよね~

どれも、ほっこりするようなデザインものばっかり!

こちらでご紹介するものは、基本料金は無料のアプリばかりです。

タッチ!あそベビー(無料:アプリ内課金あり)

画面にタッチするだけの簡単動作で、赤ちゃんの興味を引く仕掛けがいっぱい!

無料プレイ分だけでも9通りの遊びがあり、十分楽しむことが出来ますよ。

中でもオススメは、タップしたらボールが出てきてはねるだけの単純なもの。

ちょっとした待ち時間にぐずりそうな時に大活躍でした。

ワタシ
ワタシの中では、知育アプリと言えばこれ!

1番に紹介したぐらい、一番お世話になったよ~

最初はキョトンとして見てるだけだったけど、だんだん意味が分かってくるみたいで

ポンポンと指でタップするようになってったよ。

4歳目前の今でも、たまにやりたがってやってる。

ワオっち!シリーズは、年齢に合わせてバージョンアップしたアプリも登場しているので

ワタシたち親子は、引き続き現在もお世話になっています。

詳しくは、子供アプリ ワオっち!でご確認ください。

リズムで遊ぼう!動物オーケストラ(無料:アプリ内広告費表示用の課金あり)

画面のキャラクターなどをタップすると、鳴き声や楽器の音など、楽しい音が鳴るので、

リズム感を養うのには最適かも?!

キャラクターが可愛いので、子どもは大喜びです。

ワタシ
これ、娘がまだ0歳の時にはじめてダウンロードしたアプリです!

画面下の方に出てくる広告をタップしてしまうこともあったので、

ワタシがタップしながら見せることが多かったかな。

でも、そのうち強引にぶんどられるようになりました(笑)

アンパンマンとこれなあに?(無料:アプリ内課金あり)

赤ちゃんにアンパンマンはテッパン!

アンパンマンを見ただけで泣き止む赤ちゃんも多いですよね。

画面をタップすると、出てきたものの名前をアンパンマンの声で教えてくれます。

お試し版では5種類遊べます。

ワタシ
こんなにみんながみんな通るキャラってなかなかないよね。

初めて話した言葉が「あんまんまん(アンパンマン)」って赤ちゃんもいたなぁ。

 

さて、ここからは新しく出来たりしたものもあり、ワタシは使っていませんが

良さそうなのをたくさん見つけたので、いくつかご紹介していきますね。

いないいないばぁっ!(無料:アプリ内課金あり)

赤ちゃんは心配だからいつだって付きっきりでいたいけれど、家事に追われたりしていると1人で遊んでいてくれると助かれるって時もありますよね。本作はママやパパの代わりに、「いないいないばぁ」で遊んでくれる乳幼児向けのかわいいアプリです。

操作は赤ちゃんでも出来るよう非常に簡単。「いないいな~い」という掛け声の後に指マークをタップ。すると「ばぁっ!」動物が顔を見せてくれます。大人でもずっと続けてると思わず笑ってしまいますから、子供には大ウケ確実。

音を消せば、電車の中や病院の待ち時間でも遊べます。ぐずって今にも泣き出しそうな時に本作で遊べばきっと笑顔が戻るはず。子育てをサポートしつつも、子供の好奇心を養ってくれる優れ物です。

出典:Appliv

ワタシ
可愛い!”いないいないばぁ”は、赤ちゃんが大好きなアクションよねぇ~

音を消しても遊べるのは助かる!

3年前に知ってたら、絶対ダウンロードしてただろうなぁ。

トイフォンベビーゲーム(無料:アプリ内課金あり)

赤ちゃんの笑顔をゲット!音と動きで楽しむ子ども用テレフォンアプリです。

アプリの画面は電話のダイヤル画面と一緒。1から9までの数字と、白クマ・トラ・ゾウのアイコンが表示されます。このダイヤルを押すとピアノの音!数字ダイヤルでは1音、動物のダイヤルでは短いフレーズが流れ出します。さらに各ダイヤルはくねくねと動き、好奇心満点の子どもの視点を我が物!Callボタンを押せば必ず電話が繋がります。

電話が繋がるといっても、誰かと会話できるわけではありません。画面の切り替えと共に子ども用の英語の童謡が流れ出すという仕組み。さらにいろいろな動物たちが画面に現れ、動き出します。

イラスト・音・動きといった、赤ちゃんが好むものをたくさん集めたこのテレフォンアプリ。アプリに反応を返すかわいらしい赤ちゃんの様子を見ることが出来る、ご両親必須のアプリです。

出典:Appliv

ワタシ
赤ちゃんって電話大好きだもんね~。親が触ってるのを見て真似するのかな?

これは喜びそう!

こども観覧車(無料)

観覧車に乗るライオンやクマといった可愛い姿の動物が見せるアクションを楽しむ知育ゲームです。

動物たちをタップすると「ピョンッ」と軽やかな音を鳴らしながらキュートなアクションをしてくれます。軽快なアクションやサウンドでお子さんの好奇心を刺激すること間違いなし。動くものタッチするといった知育を楽しく学ぶお手伝いをしてくれることしょう。
知育目的以外にも、こどもがをあやすおもちゃとしても活躍してくれるのが魅力の一つ。お子さんががぐずったときに渡せば、観覧車の動きに夢中になって、泣き止むはず。育児の中でつきもののこどもをあやす場面で必ず活躍してくれるでしょう。

楽しく知育出来るだけでなく、泣いてしまったこどもをあやすおもちゃとしても最適なアプリを試してみてはいかがでしょうか。

出典:Appliv

ワタシ
わぁ~可愛い!THE・赤ちゃん向け!って感じする~!

学研のえほんやさん(アプリ内課金あり)

児童書・絵本を多数手がける学研がお贈りする絵本アプリ。学研の人気絵本をはじめ、幼稚園・保育園で実際に読まれ、保育者や子どもたち、保護者の方々に評価の高い絵本などが読み聞かせ・動き・音楽付きで楽しめます。すべての絵本が英語付きで、いつでも日本語と英語を切り替えることができます。

【特徴】

70年以上にわたって絵本や児童書を作ってきた学研が、これまで培ってきた絵本制作や知育のノウハウをデジタル絵本に注ぎ込んだ、0歳から大人まで楽しめるアプリです。

【プロの声優による読み聞かせ】

日髙のり子さん、上田麗奈さんなど実力派のプロ声優による読み聞かせで、子どもたちを絵本の世界に引き込みます。オリジナルの楽曲や場面に合った動きもストーリーに深みを与え、お話を深く理解する手助けになります。

【英語に切り替えできる】

すべての絵本が英語/日本語の二ヶ国語対応(一部フランス語)。英語の読み聞かせはネイティブの声優が担当し、英訳は日本語に精通したネイティブの翻訳者が担当。海外の童話のフレーズなどもしっかり再現しています。

読んでいるページをすぐに切り替えられるので、日本語と英語を交互に聞いて比べたり、日本語の言い回しと英語のフレーズを比べたりもできます。大人の英語学習にも役立ちます。

出典:Appストア

ワタシ
アプリで絵本も読めちゃう時代なんだね~

大きめのタブレットやiPadで見ると本当の絵本みたいになりそう!

しかもプロの声優陣が読んでくれるなんて豪華だな~!

英語に切り替えもできるんだ!

見つけられるかな?知育絵本アプリ(無料)

お陰様で11万ダウンロード突破!親子で一緒に遊びながら言葉を学びましょう。

画面に表示される様々な絵の中から答えを探す、幼児向け知育アプリです。

例えば「ひこうきはどれ?」という問いと共に色んな乗り物が表示されたら、答えの絵を手でタッチしましょう!

– 簡単な数字や色から始まり、生活で使う言葉を中心に600超の単語を収録しています。

– 日本語だけでなく英語・中国語に対応しており、外国語教育にも最適です。

– ネイティブスピーカーによるナレーション付きで、自然に正しい発音が学べます。

-「絵で探す」「言葉で探す」の2つのモードがあります。

– すべての機能が無料でお楽しみいただけます。

出典:Appストア

※こちらは【iOSデバイス向け・App Storeでのみ利用可能】とのことです。

ワタシ
こっちは完全無料でネイティブな英語も学べちゃうの?スゴイ!!

ムスメにもさせてあげたい!いまからでも間に合うかしら…

 

赤ちゃんのうちから英語に触れさせるのは大切だって言いますよね。

まずはアプリからなら、手軽に取り入れやすそうです!

バイリンガル教育は脳の発達を促進!?早いうちからわが子にも!!

2019年3月18日

グローバルクラウンの口コミ評判。オンラインなのに高い!その理由は?

2019年3月11日

赤ちゃんとスマホ、タブレット

あれはそう、我が子が0歳の頃…

抱っこしてないと泣き止まない!でももうご飯作らないと!

っていうか今日、家の事何にも出来てない!

その時ふと思い出したのが、

ワタシ母
便利なモノは使われるためにあるんだから、使えばいいのよ

むかし言われた、母の言葉でした。(ちなみに母は健在ですし、こんなに派手じゃないです)

その日初めて、すがる思いで検索したYouTube動画で難を乗り越えました。

ワタシ
久しぶりに見てみたら可愛い動画だなぁ~

iPadをスタンドに立てて、見えるようにテーブルに置いたら、

あばれて揺れてたバウンサーが止まって、キョトンとした顔で画面を見てて。

一度使うと、なんとなく慣れてしまうもので…。

ワタシ
この後、この動画には何回もお世話になったんだよね。
ママ
確かにそれは、少しぐらい頼りたくなるよね。

どうせなら、ためになる動画やアプリを…って思うし。

スマホやタブレットがもたらす赤ちゃんへの影響ってどうなんでしょう?

赤ちゃんへの影響が気になります!

ママ
昔ね、ガラケーのバッテリーのところに、

「有害な電磁波をシャットアウト!」みたいなステッカーを貼るのが流行ったんだけど、

スマホの電波って、脳に影響とかないのかな?

↓これのことですね、現在もあるみたいです。

携帯・パソコン用電磁波ブロッカー『MAXminiα』マックスミニアルファ◎丸山式コイル 電磁波カット 電磁波対策☆メール便にて送料無料☆
ワタシ
こういうのがいまでもあるってことは…

電磁波の影響は?

今のところ、特に子どもや高齢者に電磁波の悪影響が強く出るという科学的な立証はされていません。しかし、子どもは体が成長途中です。特に、脳の発達する速さは目覚ましいものがあるでしょう。そんなときにスマホから出る電磁波を浴びれば、悪影響が出やすくなるかもしれません。

出典:ecologa

ワタシ
立証されてないからって安心しきれるわけじゃなさそうだなぁ…。

持たせっきりにしたりしなければ、そこまで問題視することでもなさそうだけど。

とりあえず電磁波のステッカー買っとくかな…。

ママ
持たせっきりに…なんて、とんでもないよね!

それと、視力には影響はないのかしら?

視力への影響は?

短時間見せる分には問題はない。ただし0歳から6歳頃までは、目に入った情報が脳に伝わって遠くまで両目でバランスよくものを見たり、ピントを調節したりするといった機能が育つ大切な時期。だらだらと長時間使わせるのは問題。

スマホをおもちゃのひとつとして短時間見せることに不安を感じすぎる必要はないです。またたまに1時間見せたからといってすぐに悪影響があるわけではありません。しかし、乳幼児期は子どもの視覚が発達する大切な時期なので、スマホだけといった偏った刺激だけにならないように気をつけてください。スマホで目を使ったら今度は外遊びをするなど子どもには遠くのものや近くのもの、それに動くものなどいろいろなものを見させてあげるようにしてください

出典:NHK生活情報ブログ

ワタシ
テレビとかでもそうだけど、暗い部屋で見るとか、長時間見させるのはNGだもんね。
ママ
親がきっちり管理してあげてたら、そこまで問題ではなさそうね。

ブルーライトの影響は?

たとえば、寝かしつけの際にスマホを触っていると、

赤ちゃんがなかなか眠ってくれない、なんてことありますよね。

人間は、目から入る光の量で昼夜を区別します。日中の太陽のようなまぶしい光が目に入ると、脳が昼と認識し、眠りをつかさどるホルモン・メラトニンの分泌が抑えられます。スマホが放つ青い光は、日中の太陽の光と同様、眠りに強い影響を与えます。赤ちゃんに直接スマホを見せなくても、目に青い光が入れば同じこと。日が暮れて外が暗くなってきたら、スマホの使用は控えましょう

出典:たまひよ

寝かしつけの時、ついついLINEの返信したり、Twitter見たりしちゃってたけど

大人にも良くないっていうもんねぇ。気を付けよう…

赤ちゃんよりもう少し大きいお子さんには、対策用の眼鏡もあるようです。

送料無料 PCメガネ 子供【PCメガネ キッズ】パソコンメガネ 子供用 PC用 眼鏡 めがね テレビ ゲーム キッズサイズ 子供サイズ 紫外線カット ブルーライトカット パソコン・スマホ・ゲームのブルーライトから目を守る男の子 女の子 //03

まとめ

1歳頃からの知育アプリには、以下のようなものがあるとわかりました。

知育アプリのタイプ
  • 泣き止ませる目的のもの
  • ものの名前を教えてくれるもの
  • 音や音楽を楽しめるもの
  • 絵本タイプ
  • 英語に触れられるもの

しかし、注意したい点ももちろんあります。

注意したい点
  • 触れる時間はしっかり管理してあげる
  • スマホだけに頼らない育児を!

赤ちゃんに与える影響は定かではありませんが、時間の管理は大切です。

しかし、これから迎える新時代には、もしかしたら

電磁波やブルーライト対策済のスマホなども登場してくるかもしれませんね。

ワタシ
させる・させないは親の判断だけど、

上手に使えると便利なツールであるのは間違いないと思います!

さて、ワタシもこのページ作成中は、

ムスメに専用のタブレットを渡していたけど

そろそろオシマイ!してきまーす!

ではまた~

知育菓子とはいったいどんなもの?何で出来てるの?子どもへの影響は?

2019年3月20日

これからの未来、「英語がわからない」は通じません。

2020年から小学校で英語が必修化されました
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
わたし
焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる
セブンプラスバイリンガル

楽天4部門ランキングトップ
  • 英語ランキング第1位
  • 教材ランキング第1位
  • 学び・サービスランキング第1位
  • 通信講座・通学講座教材ランキング第1位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。