<目から鱗特集>記事を読む前に・・・
無料で英会話教室が体験できる!?
【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選
グローバルクラウン
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!2回の無料体験 & 入会金0円!
※無料体験だけでもOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
家族で使えるクラウティ
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!スマホで手軽に英会話!
公式サイトで無料体験の申込をする※好きな時間にちょっとだけでOK
\詳しい情報を知りたい方はこちら!/
わぁ、なつかしい!ていうか、お菓子持ってるなんて珍しいね!
だけどこんなの子どもに食べさせたくないんだよな~
何でできてるのかよくわからないし…
←これ、子どもの頃にたべたことがある方、
結構多いんじゃないかと思います。
こんなCMがありましたよね。
うーん、懐かしいですね。
当時はよく食べてたけど、大人になってよく考えたら何食べてたんだかワケわからなくない?
粉と水だし。なんか…からだに悪そうじゃない?
こういうお菓子、【知育菓子】って言って、いま結構注目されているらしいよ。
それに、子どものために考えて販売されてるものが、悪いわけないでしょ。
チイクガシ?よくわからないし…もうこれ、あげるよ。
でも、知らないで偏見持ってるままだと損だよ、子どものためにも。
だから今日はこういう【知育菓子】について、
“子どものために良いこと”がいっぱいあるってこと、今から説明していくからね。
Contents
知育菓子って…?
知育菓子ってなぁに?
「知育菓子」はクラシエの登録商標である。
Wikipediaより引用
2007年に現在のクラシエフーズに社名を変更しました。
2007年の社名変更に伴い、
それまで「サイバー菓子」や「ケミカル菓子」などと謳われていた『ねるねるねるね』など
混ぜたり、捏ねたり、伸ばしたりする、“作る系のお菓子”を【知育菓子】として商標登録し、
販売するようになりました。
なんとなく体に悪そうなイメージを持たれちゃったんだね。
身体に悪いっていう意味ではないからね(笑)
どんなものでできているの?
ねるねるねるねの場合、着色に使われるのはアントシアニン系の色素であり、着色料の原材料は紫キャベツの葉(赤紫色)、クチナシの果実(黄色)、スピルリナ(青色)である。色の変化も酸性値の変化によるもので、これはリトマス試験紙と同じ原理である。
Wikipediaより引用
合成着色用や保存料などは一切使用されていないそうだよ。
果物が自然に色づく原理を生かして、
お菓子の色が変化されるように作られているんです。
アルカリ性の土に植えると赤く色づくんだけど、
特別な色素や着色用の肥料を与えてるわけじゃないんだ。
そういうのと同じじゃないかな。
また、こちらの商品紹介ページからは、
各商品の栄養成分やアレルギー物質も確認できます。
身体への影響は?
思えばあれから食べなくなったかもしれない。
お母さんが帰ってきてから容器とかの残骸見つかってメッチャ怒られたし。
あと、ちゃんとゴミは片付けないと(笑)
合成直食料や保存料の使用はされていませんし、
アレルギーについてもしっかり表示してくれていますので、
知育菓子を食べて身体に影響が出たとしたら、明らかに”食べ過ぎ”だと思われます…。
どんな知育が期待できる?
それにこれは、“遊びの要素で作って食べ終わるまでが楽しい”お菓子であって、
決して”食べ物で遊ぶ”っていうようなものじゃないよ。
混ぜたらどんな色になるのかとか、お菓子の種類によってはどんな形をつくろうか、なんて考えたり…
もしかして!!!?
器用さと注意力
お年寄りは折り紙したりパンこねたり、あと麻雀がボケ防止に良いとか…って、なんの話?
小さな容器の中で混ぜたりこねたり。
手先・指先を使った作業では、注意力と器用さが必要です。
零さないように、丁寧に慎重に。
観察力と好奇心
これを入れたらどうなるのかな。
最初の色、混ぜ始めたとき、混ぜ終わった後の色。
大人が当たり前に流している変化を、子どもは見逃していません。
…あれ?
想像力、創造力、考える力
次はどうするんだろう。どうなるんだろう。
どんな形にしようかな。
次の変化を想像したり、好きな形を作ったり。
…って、んんッ?
お料理の予行演習としても
これまでの一連の、実験みたいな作業って、
アレに似ていると思いませんか?
混ぜる時いつも真剣過ぎて、クチビルとんがらせてさぁ~…
はッ!!(とうとう気づいてしまった)
どんな種類があるの?
クラシエの知育菓子を紹介するホームページ、ねるね研究室によると、
4つのタイプの知育菓子があるようです。
ねるねるねるね
知育菓子の商標登録エントリーブランドです。
ふしぎ!はっけんシリーズ
- なるなるグミの実
- あわデール
- しゅわしゅわスライム
- つかめる!ふしぎ玉
途中で取らないと巨大化して全部くっついちゃうんだ(笑)
作って食べよう!カラフルピース
カラフルなグミやキャンディを作れるシリーズです。
- おえかきグミランド
- にじいろつぶつぶランド
- ねりキャンランド
娘がめっちゃ喜びそう!
ポッピンクッキン
このシリーズは、お店屋さん体験ができます。
- ぐるぐるポテト
- たのしいラーメンやさん
- くるくるたこやき
- たのしいおまつりやさん
- たのしいケーキやさん
- たのしいおすしやさん
- できたてパンやさん
- クレープやさん
- ハンバーガー
- どーなつ
- つくろう!おべんとう
みんなでお店屋さんごっことかしたら喜びそう~
きっと喜ぶよ~
他にもいろいろ
きのこの山を作ったり、アポロを作ったり、
お菓子の空箱で作れる工作の紹介もしています。(詳しくはこちら)
結構大きなお菓子の家を作ったことがあるよ。
まとめ
- 安心・安全なものでつくられている
- 子どもの好奇心やいろんな感性を養える
- とにかく種類が豊富
- 実は大人も一緒に楽しめる
ということがわかりました。
楽しんで作ってね!
これからの未来、「英語がわからない」は通じません。
2020年から小学校で英語が必修化されました。
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
「セブンプラスバイリンガル」
楽天4部門ランキングトップ
- 英語ランキング第1位
- 教材ランキング第1位
- 学び・サービスランキング第1位
- 通信講座・通学講座教材ランキング第1位
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました