子育てにイライラしちゃう!怒鳴ることを続けると子どもはどうなる?


<目から鱗特集>記事を読む前に・・・

無料で英会話教室が体験できる!?

わたし
2020年にスタートする英語教育必修化...!
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました

【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選

グローバルクラウン

わたし
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!
グローバルクラウン
  • 海外経験豊富で優秀なバイリンガル日本人が講師
  • 日本人講師なのでコミュニケーションが苦手なお子様も安心
  • マンツーマンレッスンで質が高い
  • AIを用いた発音チェックが可能!

2回の無料体験 & 入会金0円!

※無料体験だけでもOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

グローバルクラウンの口コミ評判。オンラインなのに高い!その理由は?

2019年3月11日

家族で使えるクラウティ

わたし
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!
  • スマホやパソコンでオンライン英会話!
  • 講師を選べる
  • 家族なら6人まで追加料金がかからない!!
  • 月4500円(入会金,教材費,退会金無料!)!
  • 退会することが簡単!

スマホで手軽に英会話!

公式サイトで無料体験の申込をする

※好きな時間にちょっとだけでOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

クラウティの魅力を深堀!次世代英会話を調べてみたらこうだった!

2019年3月13日

わたし
早く食べて!

ご飯をこぼさない!

さっと準備する!

毎朝、我が家は私の怒鳴り声が炸裂しています。

何度言っても、行動しない子どもにイライラして怒鳴ってばかり。

わたし
もう、いやだー!!

なんでこんなにイライラしちゃうの!?

と子どもが保育園と小学校に行った後、自己嫌悪になり、涙がポロリ。

 

子育ては、楽しいこと、うれしいこともたくさんあるけど、

イライラすることがたーくさんありますよね。

私もなぜかイライラが心の奥底にずっとあって、

子どものちょっとしたことに大声で怒鳴ってしまう毎日。

わたし
もう怒鳴りたくない!

 

そう!子どもも怒鳴られたくないし、みなさんも怒鳴りたくないですよね。

できれば、いつもニコニコ穏やかに居たいはず。

 

わたし
一刻も早く、このイライラから抜け出したいんです!

 

さあ、イライラの原因知り、怒鳴るのをストップさせましょう。

そして、ニコニコ笑顔で子育てができて、子どもたちもニコニコ笑顔でいられるように

 

ずーっとイライラしてる!どうしてこんなにイライラするの?

子育てをしているとイライラすることが山のようにありますよね。

    食事
    遊んで食べない、食べこぼしが多い、好き嫌いがある
着替え
出来るのに「できない!」と言って着替えない、服をほったらかし、なかなか着替えようとしない
生活面
歯磨きをすぐにしない、TVを観るのをやめない、おもちゃを散らかしっぱなし
わたし

ざっと並べてみましたが、

まだまだイライラすることを挙げればきりがないくらい出てきますよね。

ため息さえも出てきます。

 

そのイライラの原因は、なんなのか?

実は、子育て中のママは、寝不足であったり、ホルモンバランスが崩れていたりストレスが溜まりやすい身体になっている為にちょっとしたことにイライラしてしまうことが多いです。

そこに子どもの行動や言動がプラスされ、カチーン!ときて、怒鳴ってしまう

後で振り返れば、そんなに怒鳴らなくてもよかったのにと後悔して自己嫌悪に陥ってしまいますが、その時は感情的になってしまっていて自分で自分をコントロールできない状態なんです。

 

なんで感情的に怒鳴ってしまうのか?

自分が思っている、「出来るだろう」という予測「こうして欲しい」という期待から外れたときに「なんで!!」とつい感情的に怒鳴ってしまっていませんか。

「子どもが、ご飯をきちんと座って、こぼさず、全部食べたら、私は洗い物がすぐ済ませることができるわ。」

「早く準備をして学校に行ってくれれば、私は掃除がすぐにできるわ。」

自分の時間軸があるのに子どもの予測不能な行動に振り回されてイライラ、ドッカーン!

そうなんです。自分の予定通りにいかないから、イライラしちゃうんです

子どもは、自由に、今したいことを、今やっちゃうんですよね。

うちの子もそうです。

わたし
着替えていたと思ったら、裸のまんまマンガを読み始めていたり、ご飯を食べているときに突然ヒーローのマネっこをしたりと、自由なんです。トホホ。。

 

すぐすれば済むことなのに他に気が移っちゃうと、そっちにいっちゃうんです。

 

子どもに行動してもらうには?

そうはいえ、食事、着替え、歯磨きなど毎日のことなのに、毎回、怒鳴るのももうストップしたいですよね。

予測不能な子どもだからこそ、子どもに『して欲しいことの先のご褒美』を明確に言っておくと、子どももそのご褒美に向かって行動してくれます。

私が、やってみて、子どもがスピードアップして行動してくれた例をご紹介します。

食事
早くご飯を食べなさい! → ご飯を全部きれいに食べた人には、おいしいデザートがあるよ~。
着替え
早く着替えなさい! → 着替えが早くできたら、DVDをたくさん観れるよ~。
生活
歯磨きをさっとする! → 歯磨きがきれいにできた人はかっこいいシールがもらえます!
わたし

子どもって楽しみがないと動かないんですよね。

大人でも仕事終わりの一杯が楽しみで頑張れたりしますしね。

 

ヤバッ!怒鳴ると子どもの成長に悪影響?!

怒鳴ると自分も自己嫌悪になるし、

まして怒鳴られた子どもも委縮してしまったり、

さらに大泣きしてしまったりしますよね。

うちの子も怒鳴られたあとは、ボー然としていたりして、

わたし
これって子どもの心の奥に響きすぎてしまって、のちのち大人になって大丈夫かしら?

と後悔して、心配してしまいます。

では、怒鳴ることで子どもの成長にどんな悪影響があるのでしょうか?

 

怒鳴ることで子どもの成長にどんな悪影響が
  • 消極的になる
  • 保守的になり、怒鳴られるのが嫌で行動しなくなってしまう
  • 自分に自信が持てなくなる
  • 直ぐに自分を防御する姿勢をとる
  • 弱いものに怒鳴ったり、暴力をふるう

 

わたし
えっ!自分が怒鳴ることで子どもにこんな悪影響が出るなんて。。。

 

子どもにはのびのびと育ってほしいという願いをもつ親御さんは多いと思いますが、怒鳴ることが及ぼす悪影響は怖いです。

悲しいことに、うちの長男7歳が、私が何度か怒鳴ったせいもあるのか

4歳の弟に大きな声で怒鳴っている場面を見かけました。

「あっ。この口調って、私のマネだ。」とすぐに気付かされ、とても反省しました。

『親は子の鏡』『子は親の鏡』というようにまさにその通りで、

良いことも悪いことも親を見て育っているんですよね。

 

怒鳴っていいことなんて、な~んにもありません。

子どもの成長にも悪影響だし、自分も自己嫌悪になるし。

わたし
わかってる。怒鳴って良いことなんてないのは、わかってるけど、つい怒鳴ってしまってるの。

そうですよね。わかってるけど、結果、怒鳴ってしまっているんですよね。

では、怒鳴ってしまった後、どうすればいいか解決していきます。

 

怒鳴りたくないのに怒鳴ってしまった後のフォロー3つ!

 

わたし
今日も怒鳴ってしまった。。。

怒鳴らないように、冷静に、と心がけていても、つい怒鳴ってしまい、後で後悔してしまう毎日。

子育てのストレスで自分のイライラがあることもわかり、

怒鳴ることが子どもに悪影響を与える事を知っていても、つい怒鳴ってしまうことがありますよね。

しょうがないです。

抑えきれない感情を抑えておくのは、難しいことです。

だけど、怒鳴ってしまった後のフォローで、

子どもの恐怖心が緩和され、家の中の雰囲気も元に戻すことができるのです。

怒鳴ってしまった後のフォロー3つ
  1. 素直に謝る
  2. 怒鳴った理由を伝える
  3. 肯定的な言葉で伝える

素直に謝る

子どもだって自尊心があります。

怒鳴ることで上から押さえつけられるだけだと、

先ほどの悪影響がでてくる可能性もあります。

子どもと目線を同じにして、

「さっきは大きな声で怒鳴ってごめんね。」と素直に謝りましょう。

怒鳴った理由を伝える

どうして怒鳴られたかが、わからないままだと、

怒鳴られた事だけが頭に残ってしまい、不満をもったまま、

子どももモヤモヤした気持ちで過ごさなくてはなりません。

怒鳴った理由をきちんと説明してあげましょう。

肯定的な言葉で伝える

「~しては、ダメ!」と否定的な言葉で言うと先ほどの悪影響でも出てきた消極的な子になってしまう可能性があります。

子どもには自信をもって成長してもらいたいですよね。

なので、肯定的な言葉に置き換えて伝えてあげましょう。

例えば、「ご飯をこぼしちゃダメ!」というより

「お皿をきちんともって、ピンとして食べるとご飯がもっとおいしくなるんだよ。」

と言うほうが子どもも素直に行動してくれます。

怒鳴ってしまった後のフォロー3つをした後に

『ギュッ』と抱きしめてあげると、もう怒鳴ったことは、ちゃらになっちゃいますよ。

 

これから怒鳴らないためにすべき事!それは!

できれば、怒鳴る事をストップしたいですよね。

怒鳴ることの自己嫌悪やエネルギーを別のことに使ったほうが、そりゃあいいですよね。

では、怒鳴らない為にすべき事、それは、ズバリ!

怒鳴らない為にすべき事
ママが機嫌良く笑顔でいること!

子育ては、ストレスが溜まります。

子どもも成長するにつれて、口答えしたり、

自我を通したりで、こちらの思うように行動してくれません。

ストレスが溜まるのはしょうがないこと。

なので、ママがストレスを発散させて、機嫌良く過ごせるようにすることが大事です。

お昼寝を10分でもして寝不足を補ったり

料理もお惣菜をネットスーパーで買ったもので済ませたり

パパや家族に子どもを預けて、自分の時間を作ったりして

子育てストレスを溜めないようにママ自身が笑顔で過ごせるようにしてあげましょう

眉間にしわを寄せながら、

せかせか、イライラしながら完璧に家事や子どもの世話ををこなしているママと

ご飯も洗濯もできていないから子どもに手伝ってもらいながらも

ニコニコ笑顔の機嫌のいいママとでは、どちらがいいでしょうか。

 

まとめ

子育て中のイライラは、みんなあることで、

子どもの予測不能な行動に感情的に怒鳴ってしまうことも多々あると思います。

わたし

そんな自分を責めないでくださいね。

私もあるし、よくあることなんです。

子どもの興味はとてもうつりやすので、行動の先のうれしい事、

楽しい事を伝えてあげておくと、子どもがスムーズに行動してくれます。

また、怒鳴ることの悪影響ももちろんありますが、

怒鳴った後のフォローでちゃらにもできるので、このフォローをしっかりしてあげましょうね。

怒鳴ってしまった後のフォロー3つ
  1. 素直に謝る
  2. 怒鳴った理由を伝える
  3. 肯定的な言葉で伝える

そして、なんといっても子育てしているママが機嫌よく笑顔でいるのが一番です!

いつもきっちりしていなくても大丈夫ですよ!


これからの未来、「英語がわからない」は通じません。

2020年から小学校で英語が必修化されました
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
わたし
焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる
セブンプラスバイリンガル

楽天4部門ランキングトップ
  • 英語ランキング第1位
  • 教材ランキング第1位
  • 学び・サービスランキング第1位
  • 通信講座・通学講座教材ランキング第1位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。