節約といえば食費を削る?そのやり方で続きますか?家計見直しのすすめ


<目から鱗特集>記事を読む前に・・・

無料で英会話教室が体験できる!?

わたし
2020年にスタートする英語教育必修化...!
まずは無料の英会話教室に親子で参加することから始めてみましょう!
親子で参加できる英会話教室の中で評判の良いものを2つピックアップしました

【親子で参加可能】3歳から小学校高学年におすすめの英会話教室2選

グローバルクラウン

わたし
少し費用は高めですが、その分マンツーマンで丁寧な指導を受けられます。若い日本人講師が多いので、子供もやりやすいようです!
グローバルクラウン
  • 海外経験豊富で優秀なバイリンガル日本人が講師
  • 日本人講師なのでコミュニケーションが苦手なお子様も安心
  • マンツーマンレッスンで質が高い
  • AIを用いた発音チェックが可能!

2回の無料体験 & 入会金0円!

※無料体験だけでもOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

グローバルクラウンの口コミ評判。オンラインなのに高い!その理由は?

2019年3月11日

家族で使えるクラウティ

わたし
兄弟が多い方はクラウティ一択です。月4500円で6人までレッスンを受けることができます!
  • スマホやパソコンでオンライン英会話!
  • 講師を選べる
  • 家族なら6人まで追加料金がかからない!!
  • 月4500円(入会金,教材費,退会金無料!)!
  • 退会することが簡単!

スマホで手軽に英会話!

公式サイトで無料体験の申込をする

※好きな時間にちょっとだけでOK

\詳しい情報を知りたい方はこちら!/

クラウティの魅力を深堀!次世代英会話を調べてみたらこうだった!

2019年3月13日

『節約』といえば、「食費を削る」

この繰り返しで、何度失敗したことか!

いや、食費を削っても、たいして節約にならず

続かなかったと言うほうが正確な表現でしょうか。

『節約』で、検索すると、上位に挙がってくるのは食費を減らす工夫ばかりですが、

みんな、よく続けられるものだと感心します。

わたし

そやかて、家賃とか、子供の学校のお金とか、パパのお付き合いのお金とか

要るもんは要るし、

節約するとしたら食費しかないやんか~!

大阪のおばちゃん

何言うてんの?

食費なんか切りつめても、どうにもならんやろ?

『節約』て言うんは、むだ省いて切り詰めること」やで!

食費は、むだなんか?

辞書引いてみぃや~~~!

参考

節約 むだを省いて切り詰めること

出典 コトバンク 大辞林 三省堂  

わたし

えぇー!じゃぁ、どこを削ればええのん?

大阪のおばちゃん

削るんやない!

むだ見つけるんや!

ええか、まずは、家計の見直しや!

節約は会社の経理に見習え?

大阪のおばちゃん

ええか!

主婦たるもの、家庭というひとつの会社を経営しているようなもんや!

家計を切り盛りするんも会社の経理するんも同じことや!

せやな、食費を削るんは、

従業員の給料減らしよるのと同じようなもんやな!

わたし

でも、毎日のことやし、考えて買わんと、あっという間にお金なくなってまう

大阪のおばちゃん

考えて買うのは当たり前や!

そやけど、食費だけで浮かせよという、その考え方がおかしいんとちゃうか?

食費でひと月に2万円節約しよ思たら、一日に700円浮かせんといかんのやで!

ひと月の食費に6万、一日2,000円使ってたところ

700円浮かせよ思たら1,300円しか使えん!

ママ友とランチした日には、500円くらいしか残らんで!

従業員(パパと子供たち)からの不満と、それに見合うだけの収益も上がらんで、

経営難になるのは目に見えてるわな!ハハハハハ

わたし

な、なによ!失礼な!

そんなに、ランチになんか行ってません!

たまぁに、ひと月に1回、いや2回くらいかな…

損益計算書(P/L)で何にいくら使っているか確認する

大阪のおばちゃん

まあランチはの話は置いといてやな…

とにかく、家計のむだをみつけるには、

何にいくらぐらい使っているかを調べんことには話にならんからなぁ~

会社で言うと『損益計算書』P/Lって言うやつやな、

これを作ってみることやな!

参考

損益計算書とは
1年間でどのくらい儲かったのか、または損したのかといった経営成績を表すために作成されます。
「収益」-「費用」=「利益」

企業の決算書のひとつで、他に賃借対照表、キャッシュ・フロー計算書があり、

損益計算書は、その1年間の企業の成績表に当たります。

経理COMPASS 「損益計算書(P/L)とは|簡単にわかるルール・見方・ポイントまとめ 」

わたし

えー、家計簿付ける言うこと?

家計簿も続かへんねんけど、、、(汗)

大阪のおばちゃん

世話の焼けるやっちゃな、ほんま!

ひょっとして、毎日毎日、1円も違わんように付けてたんやないんか?

わたし

実は私、経理事務しててん。

1円でも収支が合わんかったら気持ち悪うて、その先に進まれへんなったりして…

大阪のおばちゃん

やっぱりな!ウホホホホ!

何にいくらぐらい使こうてるかが分かればええねんから、

家計簿や会社の帳簿ほど、細かく付ける必要はないねん!

金額もざっくりでええし、毎日付けなくてもええから、

レシートや領収書を費目別に仕訳して保管しとけばええのんよ!

ウチの場合は、ポケットファイル(10ポケット)に費目別に入れとる

この頃は、100均行けばこじゃれた領収書入れなんぞも売ってるんちがうか?

わたし

そしてひと月に1回、費目別に合計する!

大阪のおばちゃん

そういうこっちゃ!

給料日でも、月末でも、どっちゃでもええわ。

家計簿やノートにひと月の合計金額費目別に書き出してもええし、

パソコンできるんやったら、家計簿のソフトを無料ダウンロードして入力してもええな。

パソコンやったら、合計もしてくれるんやろ?

金額はおおざっぱで、百円単位か、千円単位でもええわ!

かえっておおざっぱなほうが、お金の流れが解り易いからな!

わたし

費目は、家計簿に載ってるようなベタなんでええのん?

食費とか光熱費とか…

大阪のおばちゃん

ええとこ気ぃついたなぁ~!

費目は、最初はベタなもんでええ。十分や!

金額もざっくりなら、費目分けもざっくりでかまん!

たとえば、スーパーでいつものお買い物するとするやんか、

食品と一緒に、トイレットペーパーや洗剤を買うなんてことは日常茶飯事。

さて、レシートは何費にいれればええのんか?食費か?日用品費か?

フハハハハ~~~、どっちか金額が多い方にでも、レシート分けといたらOKや!

わたし

それならできそう~~~!

もうひとつの、家計簿が続かなかった理由がそれやねん。

大阪のおばちゃん

そうやって、はじめのひと月のお金の流れが分かったら、

「えー、こんなことに何万も使ってたんやなぁ」とか、

「このお金は、こっちの費目にまとめた方がええなとか、

我が家なりのP/L(損益計算書)ができてくるから、

それから精度を上げていってもええな!

因みに、ウチは自家用車関連は保険も維持費もローンもひとつにまとめてあるねん。

そのほうが、損失額(支出)が解り易いやろ?

そして、車は、今度の車検で終わりにするねんで!

これは、大きな節約になるな!

もう、子供も大きなったし、

公共の交通機関利用できるところに住んでるからな。もう必要ないやろ?

その分、老後の貯えにまわさんとな!ハハハハハ~!

むだを見つけるコツ

わたし

ウチは、子供が小さいから、まだまだ必要やし、教育費お金がかかるねんな~。

正直、むだを見つけれるか不安やなぁ~。

大阪のおばちゃん

ま、確かに、子供が小さい間は、お金要るわな!

よっしゃー!むだを見つけるコツ教えたるわ!

変動費

食費日用品費医療費など、毎月変動するもの

準固定費

携帯電話代などの通信費水道光熱費など、多少の変動のあるもの

固定費

車関連費(自動車保険料、ローン、税金や燃料費などの維持費)

住居費(ローンまたは家賃、火災保険料)、教育費(学校、塾、習い事の費用)、

生命保険料などの、毎月一定額のもの

大阪のおばちゃん

むだを探すときは、固定費準固定費変動費の順でやってみ!

最初に言うたように、

食費などの変動費は金額も小さいし、そもそも変動するもんなんやから効果も薄い

それに比べて、固定費は金額も大きいし、効果も毎月固定されて現れるやんか!

特におススメは、固定費では、生命保険の見直しと車関連

準固定費では、携帯電話代と電気代、やな!

生命保険見直すときは、自動車保険もついでに見直したらええな!

わたし

保険の見直しかぁ~。保険ってよくわからへんねんけど。

かえって、売りつけられて保険料多くなったりせんかなぁ?

押しの強い人やったら嫌やしなぁ~~

節約はFP(ファイナンシャルプランナー)に相談せよ?

大阪のおばちゃん

そやな。

確かに、保険のセールスちゅうたら、ピンからキリまで色んな人が居るからな!

家計を見直すちゅう観点からも

ここは、ファイナンシャルプランナーさんに相談するのがおすすめやな!

そもそも、保険加入ちゅうもんは、ライフプランを見据えてするもんやで!

説明

ファイナンシャル・プランナー(Financial Planner)は、顧客である個人から、収支・負債・家族構成・資産状況などのソース提供を受け、それを基に住居・教育・老後など将来のライフプランニングに即した資金計画やアドバイスを行う職業・職種、およびその職に就く者。

略してFP(エフピー)とも呼ばれる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

わたし

相談するのに、お金が要るや~ん?それに、

ファイナンシャルプランナーやなんて人に頼んだら、

めっちゃ高いんやないのん?

大阪のおばちゃん

ホホほ~う!?さすがは大阪のおばちゃん予備軍!

安心せい!無料相談なんちゅうのもあるさかいに。

但し、ここで注意事項や!

ええか、一口にFPと言うが、いろんなFPがあるねんな!

FPという資格は成り立ちの歴史が複雑で、

国家資格民間資格があってな、

「日本FP協会」ちゅうところの「FP技能士」という資格はれっきとした国家資格

1級〜3級までがあるんやが、実務レベルは2級以上持ってないとあかんで!

またそれとは別に民間資格として「AFP」「CFP」というのんがあるんや。

民間資格やけど、AFPはFP技能士2級と同等レベル

CFPはFP技能士1級と同等レベルやで!

注意

とにかくややこしいので、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

日本FP協会ホームページ

要するに!

相談する場合は、FP技能士2級以上か、民間のAFPかCFPであることを、確認しいや!

そして、無料相談を謳とうてるサイトやホームページには、保険代理店が運営してて、

自己の保険の販売目的のものが多いので、サイト主を確認すること!要注意やで!

生命保険の見直しのすすめ

大阪のおばちゃん

ライフプランニングには、どおしても保険の話が付きものやから、

そこんトコロ気いつけとかんとな!

そやな、相場5,000円ぐらいかな?FPの事務所の相談料は。

あ、安いとこもあるで~!  ここは、生命保険の相談やと、3,000円やな!

相談の進め方もちゃんと書いてあるし、FP技能士1級やし!CFPでもあるな!

あ、保険の所属代理店名も明記してる。

大阪にも進出やて!

ゆりもとFP事務所

わたし

え~~~。代理店やったらあかんやんか!

大阪のおばちゃん

アホやな~!代理店のサイトやないやろ?所属してはるだけやろ?

あのな、

保険見直したら、変えんとイカンやろ!?手続きは付きもんや!

だいいち、今、加入中の保険の減額なり解約なりは、どうしてもせんとイカンなるんやから、その続きは避けられんやろ?

手続する時に、保険屋さんとはどうしても関わらんとイカンなるやろ!

そやったら、

ひとりで保険屋さんと渡り合うより、相談した内容をよくわかっとるFPさんトコで手続きできる方がええやないかい?

相談料払ろてるんやから、気に入らんかったら手続きせんでも断れるし、

「やった!保険料、減らせたな」思たら手続きしたらええやん!

その手続きもこみで3,000円やったら、ええんやない?

タダより高いもんはないって言うしな!

気の弱い人は、相談は有料のトコロの方が安心かもしれんな。

わたし

そっか~~~!見直したら、手続きせんと変えられへんもんね~~!

けど、今、加入してる保険の手続きも、FPさんトコでできるのん?

大阪のおばちゃん

いや、直接の手続きはもちろん契約者がせなあかんねんけど、

そのFPさんの事務所で面倒見てくれるってことやねんな!

今、加入中の保険会社によって、保全手続きの方法は違うから、

その辺を調べてくれて、アドバイスをしてくれるやろ。

もちろん、代理店でできることは、してくれると思うで!

わたし

それ、ええやん!FPさんて、すっご~い!何でもできるんやね。

保険のセールスに拒否反応がある人は、FPさんやな!

大阪のおばちゃん

FPさんと生命保険の相談するっちゅうことの、本当のお得感はな、そこじゃないで!

ライフプランを見据えることによって、総合的にむだを省いてくれると、同時に、

それまで気づかんかったリスクニーズも浮かんでくる、それこそ、

FPさんの醍醐味やな!

わたし

え?気づかんリスクニーズって?

大阪のおばちゃん

もちろん、それぞれのライフプラン資産状況、家族の事情などによって

そのリスクニーズは違うわけやけどな、

たとえば、住宅ローンやカードローンの返済計画や、効率的な返済方法とか、

資産の運用、不動産の問題、まだまだと思っている相続についての準備等々、…

浮き上がってくるっちゅうわけや!

あんな、ここだけの話やけど、

それぞれで相談するとそれぞれに相談料が発生するけど、

まずは、生命保険の相談料3,000円~5,000円程度で、気づくことができるわな~!

「え~!そんな税金掛かってくるの?」(リスク)とか、

「え~!そんな返済方法があるの」(ニーズ)とか、な…。

わたし

FPさんとの保険の見直しで、そんなことまでわかるの?

にしても、おばさん、ずいぶん保険に詳しいやんね?

ひょっとして…?

大阪のおばちゃん

ハハハハハ~~! 私のことは、置いといて…

保険の見直しが気づかせるというよりは、ライフプランニングしていくと気づくんやろな!

FPさんは、保険のことはもちろん、金融、不動産、住宅ローン、税制、年金、相続、企業経理などの

人の一生に通じる知識を持ってはるからな~。

近くにFPなんか居らへんわという人のために、FPさんを検索できるこんなサイトもあるで!

参考

《FP(ファイナンシャル・プランナー)無料体験相談》
お金のことをFP(ファイナンシャル・プランナー)に相談してみたいけど、相談へ一歩踏み出せない方など、まずは無料でFP相談を体験してみませんか?
日本FP協会では、東京や大阪など全国8か所で無料相談を体験できる「くらしとお金のFP相談室」を常設しています。対面での無料体験相談をご希望の方は、予約制ですので、事前にお申込みください。

ほかに、電話相談もあり。

出典:日本FP協会

《お好きな場所・日時でご相談OK》

平日土日を問わず、ご自宅や職場、近所のカフェなど、あなたのご都合のよい日時に、ご指定いただいたご相談場所まで、ファイナンシャル・プランナーがお伺いいたします。

出典:FPナビ

それと、保険屋さんの中には、TLCちゅうてな、

生命保険協会認定の生保のFPも居るから、そういう募集人に相談するという方法もありや。

参考

トータル・ライフ・コンサルタント(英:TLC=Total Life Consultant)

日本の生命保険業界における民間資格で、資格称号の一種。

略称はTLCあるいはTLC資格。

社団法人生命保険協会の認定資格であることから、「生保協会認定FP」ともいわれる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

さて、生保の話はここまでにして、話を会社の経理に戻さんとな!

わたし

え?!まだ有るのん?

大阪のおばちゃん

何言うてんの!会社の経理事務しよった人が!

ほれ、もうひとつ、決算書類があるやろ?

わたし

え?

B/S?バランスシートのこと?

貸借対照表(B/S)で資産と負債(借金)の残額を確認する

大阪のおばちゃん

それそれ!それが大事なんやで~~!

損益計算書(P/L)も大事やけど貸借対照表(B/S)こそ大事や!

そこは、会社と同じやな!(笑)

毎月の収支も大事やけど、

どれくらい資産を持っていて、貯金ができていて、

どれくらい借金が残っているのか、その借金は、いつ返済が終わるのか。

これこそ、家計を見直すのに肝心なことやろ?

参考

損益計算書が1期間(通常は1年間)の経営成績(損益)を表す決算書であるのに対して、

賃借対照表は、決算日における財政状態(資産、負債の内容)が表示されています。

経理COMPASS 「賃借対照表(B/S)とは|構造・ルール・見方・ポイントまとめ 」

 

わたし

そやね。そのとうりやわ。

節約いうたら、やみくもに毎月の食費削ることばっかり考えてたけど、

住宅ローンや子供の学資のために節約するんやもん、

どのくらい貯まってて、どのくらい返すのか

そのバランスを考えずに、ローンの返済額や、学資保険の保険料も決めてしもてるわ!

けど、これも、FPさんと相談やね?

大阪のおばちゃん

さ~ぁすが!元経理担当!

そのとうり!!資産と負債のバランスが大事やねん!

P/Lは、最低でも2~3か月は付けてからFPさんに相談となるやろうけど、

B/Sは、現在の資産と負債の状況やから、調べて持っていけるわな。

もし、保険の契約者や被保険者である旦那さんとあなたの誕生月が来月や再来月とかいうなら、

保険料が上がってしまうから、

P/Lは明らかになっていなくても、B/Sだけ持ってすぐに相談した方がええで。

わたし

あ!!たいへんや!私が来月誕生月やわ!

資産としては、現金と預金マイホームの固定資産評価額くらいでええかな?

大阪のおばちゃん

そやな、あと、加入中の保険の解約返戻金額*マイカーの査定額*、株や投資信託などの

有価証券の評価額など、

だいたい5万円以上の金額になるものは資産に入れて、

負債は、住宅ローンや、クレジットカードのローン、マイカーローンなどの

いわゆる借金の残高が分かるもの*を、相談の資料にするとええな。

補足

《資産》マイホームの査定額*は、固定資産税の令書に記載があります。

マイカーの査定額*は、webの査定サイトで、自己査定できます。

 加入中の保険の解約返戻金額*は、保険会社に契約者からの申し出で(電話でもOK)、

現在の解約返戻金計算書を請求できます。

また、加入時の設計書や証券にも、解約返戻金額(概算)が記載されている場合があります。

《負債》借金の残高のわかるもの*は、それぞれの返済予定表で確認できます。

わたし

わかった~~~!

FPさんに電話して予約するわん!

それから、B/Sのそれぞれの金額を調べるんよな?

大阪のおばちゃん

そやで~~~!

がんばって、節約しよな~~~!

浮いたお金で豪華ランチしよな~~~!

あ、生命保険の見直しするなら、保険証券を持っていくの忘れんようにな~~~!

まとめ

『節約』

主婦にとっては難問のひとつですよね。

食費を節約してもなかなかお金が貯まらないということはないですか?

日々の節約も、『ちりも積もれば山となる』ですが、積もる時間が必要です。

結局は、長期で見通すことが大切ということではないでしょうか?

ここでは、ち密な家計簿を付けることより、

まずはざっくりと、大まかに長期で把握しようという提言をさせていただきました。

節約は会社の経理に見習え
  • 損益計算書(P/L)を作成してみよう=ひと月ごとに自分なりの費目別に集計
  • 何にいくら使っているかを確認=固定費のむだを見つける
節約はFPに相談せよ
  • 固定費の生命保険の見直しはFPとの相談で=ライフプランを踏まえて長期を見通す
  • 貸借対照表(B/S)を作成して相談する=資産と負債(借金)のバランスを確認する

育児をしている中での節約法!どんなことが出来るのでしょうか?

2019年2月1日

おまけ

節約したら、ランチに行くのもいいですが、

将来のためにお金をストックしておきたいものです。

『できれば増やしたい』ですよね。

株やFX(為替レート)を利用することは敬遠されがちですが、

低金利時代の現代では、定額金利の商品では増えるはずもありません。

もし、FPと相談の際に、変額金利の商品の話が出てきたら、

耳だけでも貸してみてください。

意外に、理解しやすく簡単な仕組みで、比較的安全な商品もありますよ~~~!


これからの未来、「英語がわからない」は通じません。

2020年から小学校で英語が必修化されました
その時に備えて、もう準備は万全でしょうか?
・英会話は学ばせたいが、何からやったらいいのかわからない
・そもそも自分は英語が全くわからない・・・
わたし
焦って月額制の高額な英会話教室に通わせる必要は全くありません。
毎週毎週送迎する必要もありません。
あなたが英語を話せなくても、大丈夫です。
「子供に語学を学べる環境」を提供してあげましょう
おすすめの教材は、他と比べて安価かつ効果的、自宅で学べる
セブンプラスバイリンガル

楽天4部門ランキングトップ
  • 英語ランキング第1位
  • 教材ランキング第1位
  • 学び・サービスランキング第1位
  • 通信講座・通学講座教材ランキング第1位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。